コンクリートをモチーフにした外観の歪エフェクター、B-Style OverDrive!
でしたが、コンクリート模様になる特殊な塗料が廃盤となり手に入らなくなってしまったので、
カラーを変えて新登場!コストも変わり、少し売価が安くなりました!
B-Style OverDriveは70 年代、80 年代の音をターゲットとして開発したモデルで、
あの時代の少しハイ抜けが良く、粘っこいミドルが特徴のオーバードライブです。
エフェクター中央の上部にハイカットできるミニスイッチが付いていて、3段階で高音の調節ができます。
センターがハイカットなし、右が少しハイカット、左が大きくハイカットとなります。
当時のオーバードライブを再現して作っているため、抜けが良く、中音が粘るサウンドなのですが、
現代の機材と共存する場合、低音が足りないと感じる場合があるので、
LEVELの下にある、黒い小さなノブでLowを足すことができる優れものです。
このエフェクターの詳細はYouTubeをご覧ください。
YouTubeの概要欄に、このエフェクターの経緯が書かれています。
ご来店いただいた場合、オリエントコーポレーションのショッピングクレジットもご利用になれます。
ご検討ください。
★売却情報がリアルタイムに更新できません、店頭の在庫は1台のみとなっているため、
ご購入を希望の場合、お手数ですが、店頭に在庫があるかをご確認ください。
ご購入、ご質問はグリーンの「お問い合わせ」ボタンからご連絡ください。
銀行振込、又はクレジットカードでご購入いただけます。
必要事項をご入力してお問い合わせください。
お電話でも対応させていただきますので、ミトコンドリアまでお電話ください。
092-558-5778