1971年製 YAMAHA FG-180【赤ラベル】です!
ドレットノート・タイプのFG-180です。
1971年製の赤ラベルで、ボディー内に、「46.10.22」と言う黒いスタンプがあり、
46は昭和46年、つまり1971年の10月22日と言う事が分かります!
1971年10月22日生まれの方!バースイヤーですよ!
交換パーツは、ブリッジサドルのみで、かなり低く削られています。
それ以外はオリジナルで、塗装の状態などもかなり良いです!
詳細写真は、当店ホームページでご覧ください。
元々、ローフレットの弦高が低く、ハイフレットの弦高は高い作りなのですが、
ブリッジサドルを極限まで削り、現状の弦高は6弦側の12上で3.1mm、1弦側は約2.1mmとなっています。
ネックは若干の順反りですが、トラスロッドはまだまだ効きます。
フレットは、恐らく元々、低いフレットが打ってあったと思われますが、
現代の新品のフォークギターのフレットを10とした場合、5割くらいの高さが残っています。
レスポンスが早く、カラッとした明るいサウンドが特徴です。
ケースは、オリジナルハードケース、レンチとネック調整の取説が付属しています。
ご来店いただいた場合、オリエントコーポレーションのショッピングクレジットもご利用になれます。
ご検討ください。
★当店では、入荷後、指版にオイルを入れ、フレットを磨き、ネックの反り調整など全体のメンテナンスを行っております。
★売却情報がリアルタイムに更新できません、店頭の在庫は1本のみとなっているため、
ご購入を希望の場合、お手数ですが、店頭に在庫があるかをご確認ください。
ご購入、ご質問はグリーンの「お問い合わせ」ボタンからご連絡ください。
銀行振込、又はクレジットカードでご購入いただけます。
必要事項をご入力してお問い合わせください。
お電話でも対応させていただきますので、ミトコンドリアまでお電話ください。
092-558-5778